2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

KEIYO無線ルーターAN-S092

USB電源に繋いで使うWi-FiルーターAN-S092にpovo2.0のSIMを入れてみた。 povo2.0はギガ活をしており、1週間1GBのボーナスが私は付与されている。 普段はahamoを使っているが、ノートPCを外で使う目的で、この製品に白羽の矢が立った。 結論として、povoで問…

初心者ゴルフ教室に行ってきた【最終回】

初心者ゴルフ教室も今日でおしまい。 今日は最後だからとレフティ老がアプローチを教えてくれた。 理論はサケット先生と同じテイクバック幅だが、左肘で打てというアドバイスに従い、肘と体を付けて打ってみた。 確かに安定はするが、3/4ショットが打ちづら…

川口市浮間ゴルフ場お助け隊①

久しぶりにハーフラウンドした。 SIM2 MAXアイアンに変えた瞬間に中断したゴルフ。 初心者ゴルフ教室で自信を取り戻し、ぶっつけ本番で臨んだ。 ・グリップに力を入れない。 ・猫背にならない。 ・ヘッドアップを我慢する。 これらのうち、いくつ守れたかは…

【プラモデル】つや消しのフリーザとベジータ

先日作ったプラモデル2種につや消しスプレーを塗布した。 これでプラモデルは一旦卒業です。 また手に取るのはいつになることやら。

初心者ゴルフ教室にて開眼

全4回中3回目の教室に昨日行ってきた。 土日の練習に行く暇すらなかったけれども、ついにレフティーの先生からお墨付きをもらうことができた。 この初心者教室でずっと意識していたことは、 ①強く握らない ②猫背にならない ③ヘッドアップしない、ことである…

『禁断の中国史』を読んで

メシが食べれなくなると、百田氏は言っていたが、別に内容的には今更感があった。 とっくに漢民族なんていないし、アジア史専攻の私にとっては人豚(ジンテイ)の話は常識である。 なんだか胸くその悪い終わり方をされていて、フラストレーションだけが溜ま…

ノマド用デイパックNordace Siena2

先月からこのバッグに変えた。 本格的にノマド的な仕事をするためである。 私が最も気に入っているのは、USB to lightning/microの表裏で両方使えるアダプターである。 iPhoneでは熱を持ってしまったので、いわゆるハイブリッドケーブルを他社から購入した。…

【プラモデル】フリーザの小型ポッド

フリーザ軍の戦闘服の墨入れにハマったフィギュアライズ・メカニクスも今作でおしまい。 やはりニッパーや墨ペン、ヤスリはとっておいて、塗料を廃棄することにした。 先日の『サイヤ人の宇宙船ポッド』とともにつや消しスプレーを拭いて仕上げるつもりだ。 …

【プラモデル】サイヤ人の宇宙船ポッド

ウチに積んであった『サイヤ人の宇宙船ポッド』を組み立ててみた。 フリーザ様の小型パッドが完成したらプラモデルを引退する。 ベジータの戦闘服に墨入れをしたら昔の感覚が戻り、結局、つや消しを後日吹くことにした。 今日はここまで。 フィギュアライズ…

【攻略】主任教諭選考職務リポート その3

今日は東京某所で、14:00より職務レポートを書く主任教諭選考試験があった。 私が受けた大学のキャンパス内には会場前より数百人の受験者が待機していて、私も早めに入室した。 30分以上落ち着く時間が欲しかったのと、前日まで考えがまとまらなかったため、…

SIXPAD Powersuit Core Belt

コロナ前に食事制限をして幾分痩せたが、最近、腹が出てきた。 部活でも少しは運動をしているし、夜食は控えている。 モートン病になってから運動強度が落ちてから、腹に脂肪が乗った感じだ。 とにかく代謝を上げようと、SIXPADに藁にもすがる気持ちです手を…

初心者ゴルフ教室に行ってきた

昨日、計4回の初心者ゴルフ教室に行ってきた。 正直、忙しすぎてお休みをいただこうかと思ったけれども、行ってきてよかった。 私は25からゴルフを始めているから、20年経過したベテランである。 事実上、真面目に取り組んでいるのは4、5年くらいであり、会…

【Excel】夏休みのしおり

新任の先生が夏休みのしおり作りを丸投げされていたみたいだから、相談に乗ることにした。 もちろん中学校だから、昨年作ったものを手直しすれば良いのだが、Wordに Excelの表が張りぼてのように貼られていたので、Excelベースで作ることを説明した。 夏休み…

【攻略】主任教諭選考職務レポート その2

昨日、職務レポートの模擬試験を受けてきた。 主催の学会の自動入会を兼ねていたが、添削までしていただいているのだから、これもご縁だと思った。 評価は4が3つ、3が2つの計18点だった。 〈対応策2〉が私の人脈を使った職場体験先の深耕だったため、システ…

TH77/E3 ホワイトとタッチペン

先日購入したTH77/E3はリアテンダントによる採点の際に大いに役に立った。 しかしその後のスタイラスペン探しに迷走してしまった。 キングストン、ワコムのWindows用タッチペンを買ってきたが、接続がうまくいかないのだ。 度重なる失敗に正直疲れてしまった…