教員日誌

食事制限とダイエット2022

今年度もまもなく終わりとなる。 私は近年モートン病になり、足に負荷をかけられなくなり、結果、ストップ&ゴーの多いサッカーができなくなった。 今年度まで騙し騙しでサッカー部の顧問をやらせてもらったが、あと少しで引退する。 そんな私が体を軽くする…

『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』を読んで

これからは水筒にしよう、と決意させられた一冊。 老人たちに国を牛耳られ、中核を担うべき超氷河期の人材をぞんざいに扱い続けた結果である。 私もサービスの質が落ちたと街を歩くたびに感じるが、労働の対価なので妙に納得している。 子どもたち世代が親よ…

2023年度始まる

本日からノルティーの2023年度ダイアリーが始まる。 私は毎年この手帳を活用しており、教員にとって4月始まりはやはり便利だ。 来年度の目標は、仕事と家庭とプライベートの鼎立である。 例えば、冬ゴルフを始めたことにより、ようやく体重が絞れた。 コンペ…

【攻略】主任教諭選考職務リポート その4

私はショックで頭の中が真っ白になっていたが、ようやく少し落ち着いたので、「令和4年度主任教諭選考職務レポート」についてお話しします。 (コメントいただいた方、アプリでエラーが生じたため、こちらに書きます。) 心待ちにしていたが、落ちたというこ…

【コールマン】ウォーカースクエアバッグ

Nordaceの『Siena II スマートリュック』のジッパーが簡単に壊れてしまい、元のノースフェイスのランドセルに戻った。 ただノースフェイスは財布等の小物の収納が面倒だったので、リュックのトップに小物を出し入れできる『ウォーカースクエアバッグ』に白羽…

【Word】職場体験派遣生徒一覧

職場体験で受け入れ先に、これらの生徒○名来ます、といったお手紙を作ることとなった。 まずエクセルで「体験先」「担当者」「生徒氏名」「フリガナ」「性別」「派遣人数」を打ち込み、Sheet2に貼り付けた名簿をVLOOKUPで拾わせた。 できたエクセルデータを…

KEIYO無線ルーターAN-S092

USB電源に繋いで使うWi-FiルーターAN-S092にpovo2.0のSIMを入れてみた。 povo2.0はギガ活をしており、1週間1GBのボーナスが私は付与されている。 普段はahamoを使っているが、ノートPCを外で使う目的で、この製品に白羽の矢が立った。 結論として、povoで問…

ノマド用デイパックNordace Siena2

先月からこのバッグに変えた。 本格的にノマド的な仕事をするためである。 私が最も気に入っているのは、USB to lightning/microの表裏で両方使えるアダプターである。 iPhoneでは熱を持ってしまったので、いわゆるハイブリッドケーブルを他社から購入した。…

【攻略】主任教諭選考職務リポート その3

今日は東京某所で、14:00より職務レポートを書く主任教諭選考試験があった。 私が受けた大学のキャンパス内には会場前より数百人の受験者が待機していて、私も早めに入室した。 30分以上落ち着く時間が欲しかったのと、前日まで考えがまとまらなかったため、…

SIXPAD Powersuit Core Belt

コロナ前に食事制限をして幾分痩せたが、最近、腹が出てきた。 部活でも少しは運動をしているし、夜食は控えている。 モートン病になってから運動強度が落ちてから、腹に脂肪が乗った感じだ。 とにかく代謝を上げようと、SIXPADに藁にもすがる気持ちです手を…

【Excel】夏休みのしおり

新任の先生が夏休みのしおり作りを丸投げされていたみたいだから、相談に乗ることにした。 もちろん中学校だから、昨年作ったものを手直しすれば良いのだが、Wordに Excelの表が張りぼてのように貼られていたので、Excelベースで作ることを説明した。 夏休み…

【攻略】主任教諭選考職務レポート その2

昨日、職務レポートの模擬試験を受けてきた。 主催の学会の自動入会を兼ねていたが、添削までしていただいているのだから、これもご縁だと思った。 評価は4が3つ、3が2つの計18点だった。 〈対応策2〉が私の人脈を使った職場体験先の深耕だったため、システ…

TH77/E3 ホワイトとタッチペン

先日購入したTH77/E3はリアテンダントによる採点の際に大いに役に立った。 しかしその後のスタイラスペン探しに迷走してしまった。 キングストン、ワコムのWindows用タッチペンを買ってきたが、接続がうまくいかないのだ。 度重なる失敗に正直疲れてしまった…

【Joshinオリジナル】TH77/E3 ホワイト

やっぱり置いてあった。 今朝からそんな予感がしていた。 食料品の買い出しついでにジョーシンをのぞいてみたら、台数限定でTH77/E3が144,800円で売られていた。 Webだと174,800円で、また店舗にタッチスクリーン搭載のTH90オリジナルモデルもラス1であった…

軽量15.6インチPCは見送り

今週はずっとラップトップPC探しに終始したが、現行機Lavie MN-660Mの買取が雀の涙ほどにしかならないため、買い替え自体をやめることにした。 タッチパネル搭載のモバイルディスプレイの購入に決まりかけていたが、『AirBar』が目に留まり、13.3インチの同…

教員の資質2022

最近、昔の仕事仲間との再会があり、私は教員になってからの時間の流れを意識するようになった。 コロナ禍の2年半は私たちの生活様式を根底から覆し、さらにあと数年は続く。 リモワが推奨され、週休3日が当たり前の世の中になりつつある一方、人々に求めら…

【攻略】主任教諭選考職務レポート その1

学年主任になる覚悟はできた。 もう大人しくしていないで将来校長になるつもりだ。 土台となる私の原稿は、自慢話を盛り込んだ出来そうな主任教諭の物語である。 自慢するわけだから嘘は書いていない。 ただ話を効果的に盛ることにした。 変革したいのは、定…