新任の先生が夏休みのしおり作りを丸投げされていたみたいだから、相談に乗ることにした。
もちろん中学校だから、昨年作ったものを手直しすれば良いのだが、Wordに Excelの表が張りぼてのように貼られていたので、Excelベースで作ることを説明した。
夏休みが7/21から8/31までなのは変わらない。
曜日はその他の書式で、となりの日付をコピーしたものに対して、"aaa"と入れて、自動変換させた。
計算は本当にこれだけだから、テキストの大きさと、書体・フォントを調節してExcel版夏休みのしおりを作り直した。
半分以上、表が占めているものは躊躇なくExcelで作るべきだ。
はじめ、Wordで作ってみようと判断を誤った。
案の定、ドラックが出来ないからWordの表を加工するのは億劫でしかなかった。
まあ喜ばれたわけだし、我ながらいいことをしたと思う。