この2回分のレッスンは基礎練以外、全てドライバーとウッドに費やした。
やはり打ちやすさとシャフトのことを考慮すると、既存のドライバーと16.5°にした5Wで満足すべきだと思った。
大変もったいないが、TSi2#16.5は売却する方向で調整したい。
クロスオーバー#3を試打させてもらった。
ハッキリ言って私はクロスオーバーが苦手だったが、ウッドの練習ばかりしていたせいか、安定して190〜200ヤード運ぶことができた。
新製品Iクロスオーバーにするか、G710の4Iにするか決めかねるが、これをいつかウッドと5Iの間に入れたい。
2時間も練習を続けるとチョロが出る。
ボールとの距離が知らぬ間に近づいていたらしい。
特にクラブを変えた後によく起こる現象だ。
正しい間隔、正しい長さを体得したい。