TSi2フェアウェイメタルを手放し、PING G710 4I を手配した。
G430シリーズでTourシャフトがリニュアルされており、そちらでも良かったが、先述のTour AD-75RシャフトをD0バランスで付けてもらうことにした。
もっとG710と早く出会っていればよかったと思った。
理由としてはSIM2 XAX同様、飛び系でありながらウエイト調整ができるからだ。
非純正ではあるがウエイトネジが売られており、鉛を貼らなくて良い点が挙げられる。
ていうか最近のPINGのアイアン型のヘッドにはこのネジがあり、来年1月発売のiクロスオーバーなんかはスリーブ付きシャフトに進化しており、自由にカスタマイズできそうだ。
でもまあしかし、90切るまでの道具集めは予算上ここまでとしているから、あとは効率良く腕を磨くまでである。
もうサッカーができないから、来年の目標はコンスタントに90を切れるゴルファーになりたい。
どこかの河川敷のメンバーになって競技会に出ることが私の3年以内の夢である。