無事に『SIM2 MAX レスキュー#3』を受け取り、トーキョージャ◯ボに向かった。
測定器『Approach R10』を持っていき、3W、5W、3U、4U、5Iと数球ずつクラブを替えながら打っていった。
3Wは当初、ティーアップとマットを交互に打っていったが、飛距離にほとんど変化が見られなかったため、マットから打つことで統一した。
またハーフスイング、スリークォーターのスイングはレコードから削除した。
結果は以下の通りである。
トーキョージャ◯ボは看板やゲージの地点から係数1.21を掛けるとほぼ正確に飛距離が出てくる。
当初懸念していた飛距離の階段は、キレイに揃いそうである。
3W 230yd
5W 215yd
3U 200yd
4U 185yd
5I 185yd
4Uと5Iの飛距離は重複しているが、おそらく私は4Uをチョイスするだろう。
『G710 4I』を買取に出そうかと思う。
『STEALTH 3W』の出来が良すぎて、正直、ドライバーの出番がなくなってしまっている。
まだバックティーから打たないため、買い替えは検討しつつ、『STEALTH 3W』を軽く超えるドライバーを手に入れたい。
明後日、1年ぶりに赤羽GCを回る。
ゴルフ仲間たちとのラウンドなので、気楽に回りつつも、来年のオープンコンペや区民大会出場を目指して、このコースを攻略したい。