ミニドライバーを自作してみた

今の所、リョーマの『MAXIMA 9.5°』がエースドライバーだが、コントロールを重視すると3Wよりも飛ばなくなっている。

今日はグリップ交換ついでに御徒町を訪れ、コト◯キのレンジで少し打たせてもらった。

直ドラでも打てる45インチの『SIM2 MAX 1W』をティーショットした際に、あまり飛ばなくなっている私のスイングに気づいたIさんは、そっとご自分の『M6 9.0°改』を打たせてくれた。

これにヒントを得て、三拍子のリズムに戻った私のスイングから『PING TOUR2.0 65S』シャフトが挿さった『G430 MAX 9.0°』を打たせてもらった。

 

確かに飛ぶが、私の狙い通りではない。

今年はエースドライバーは『MAXIMA 9.0°』、または直ドラ専門クラブ『SIM2 MAX 1W』で急場をしのごうかと思った。

 

↑昨晩、トーキョー◯ャンボに直行し、『SIM2 MAX 1W』をひたすら打ち込んだ。

ロフト角をいじり、9.0°から12.5°まで直ドラを試した結果、12.5°が一番打ちやすかった。

例えばダブっても100ヤード以上転がるから、Aプロにも勧められた直ドラの使用を日曜日にやってみたい。

ちなみにこちらもネイビーのミッドサイズグリップにしてもらった。